マテリアル(材料)
ラバー材料は全てゴムメーカーのノウハウで作られています。世の中に「グリップ用材料」は存在しません。何万もある素材や薬品を組み合わせてメーカー独自のレシピを完成させていきます。
弊社ではこれまで、何千ものレシピからグリップに最適な材料を選定し、更に2年間に及ぶ調整・テストをへて「SC コンパウンド」を開発成功しました。このSCコンパウンドは「捻れにくいにもかかわらず柔らかいフィット感がある」という事が最大の特徴です。長年のゴム製品の製造によるノウハウと、経験がなければ実現できず、また様々な分野の最新テクノロジーを詰め込んだグリップ専用材となっています。
グリップパターン
最高の材料を生かす為にはグリップパターンが非常に重要になります。弊社はこのパターンの製造に何百のシミュレーションを行い、フィット感をそこなわず、グリップの特性を最大限に生かせる「INパターン」にたどり着きました。
そしてこのパターンを再現する為に最新の5軸レーザー加工機(XYZの3軸に加え回転・傾斜の2軸を追加した加工機)を利用してINパターンの再現度を高めることに成功しました。
ゴム素材の持ち味を最大限に生かす、INパターンを最新技術によって金型に再現。そのシャープなエッジだからこそ実現できた、フィット感・食いつき感を体感してみてください。
製造工程
弊社のもっとも得意とする、極限までバラツキを少なくする「RIM成形工法」。私たちは、ゴム製品のスぺシャリストとして自動車関連精密製品を長い期間製造し、厳格な品質レベルに応じるべく切磋琢磨されてきました。
弊社で製造されるWATANABE GRIPは、人命を守る部品と同じ設備で生産され、その安定した品質はプレイヤーの信頼を裏切りません。
ファクトリーフォト
WATANABE GRIPは、長年のゴムノウハウが詰まった工場、品質の高い製造方法、丁寧な人たちによって、造られています。